1年生__

ほし No.15

『きらりにっき』はじめます!



<学習参観ありがとうございました! >

 16日(火)は、初めての学習参観日でした。学校生活に慣れて安心して過ごす様子、授業に真剣に臨む様子などをご覧いただけたかと思います。子どもたちは、お家の方に来ていただいた喜びで、いつもよりもちょっぴりテンションが高い様子でしたが、がんばっている姿を見てもらえて、とても嬉しそうでした。お忙しい中にもかかわらずありがとうございました。
 5限には市民安全課の方から「防犯教室」を行っていただきました。『いかのおすし』をキーワードに、自分で自分の命を守るためにどのように行動したら良いのか、具体的に教えていただきました。学校でも繰り返し指導していきますが、ご家庭でも話題に取り上げて常に意識できるようにしていただけるとありがたいです。
※『いかのおすし』の塗り絵を本日配付しました。学校へ提出する必要はありません。お家でご活用ください。



 国語の学習で「きのうのこと」という学習をしました。これまで平仮名の学習をしたり、連絡帳にその日の振り返りを書いたりと、書く活動に取り組んできました。自分が経験したことについて言葉や文のつながりに注意して書く力をつけていきます。今週から毎週末の宿題「きらりにっき」に取り組みます。「言葉を書くことが楽しい!」と感じ始めている時期に、自分がしたことや思ったことを自由に書くことは表現力を身に付けるためにも大切なことです。始めは無理をせず、2~3文程度で書くことにします。以下は子どもたちと確認した約束です。子どもたちが慣れるまで、アドバイス等していただけると幸いです。

□週末(金・土・日)のうち、1日分を書く。(3日分書いても良い。)
□。を2~3個分は書く。(それ以上書いても良いが、1日分で1ページとする。)
□一番上のマスを一つ空ける。
□やったことやあったことを時系列に書くのではなく、一つのことについて詳しく書く。(裏面参照)
□できるだけ「~です。」「~ました。」等の言葉遣いをする。



連絡
(白星)すこやか週間について
 22日(月)~26日(金)の期間に『すこやか週間』を行います。睡眠やメディアとの関わり方を見直し、健康的な生活習慣を身に付けることや手洗いうがいを継続して感染症予防に努めることをねらいとしています。
 本日緑色の用紙の「すこやかカード」を配付しました。以下の点に気を付けて必要事項を記入し、月曜日から毎日提出してください。お家の方が記入しても良いです。

□今週末に家族で「メディアのめあて」を話し合って、記入します。
 例:テレビは1日1時間まで・ゲームは1日○分間まで・テレビを消して読書をする 等

□一番上の段に毎朝の体温を書く欄があります。来週の朝の体温は「すこやかカード」へ記入し、提出してください。これまでのピンク色の「体温記録表」は本日から担任が学校で保管し、26日(金)に再度配付します。

□26日(金)の分まで○や×を書いたら、裏面の反省・感想を児童・保護者ともに記入して30日(火)までに担任まで提出してください。

(白星)来週のドリームパークについて
 来週は天気を見ながら、ドリームパークへ行きます。前回はドリームパーク内へ入る時に1人1枚スーパーの袋を持って行き、思い思いに発見したものを入れました。23日(火)までにドリームパークセットと、記名をしたスーパー袋を持たせてください。
ドリームパークでの活動にも慣れ、子どもたちからドリームパークへ持っていきたいものとして、以下のものが挙げられました。(この他に挙げられたものは、持っていくか検討したり学校で用意したりします。)
 以下のものは、必要かどうかをお子さんと相談のうえ、必要なようであれば23日(火)までに持たせてください。
□虫かご  □手袋(軍手)

(白星)直定規をご用意ください。
 線を引く等の活動で使っていきますので、15cm程度の直定規に記名をして筆箱に入れておいてください。期日は特にありませんので、ご準備出来次第で大丈夫です。半分に折りたたむタイプの定規は、カチカチと音が鳴るため学習の妨げになります。使用しないようにお願いいたします。


2020年06月19日