5年生__

きらめき No.31

「米をPRしよう」



 総合の学習で稲作体験を通して「お米の消費量を増やしたい」と考えた子どもたち。お米をPRするために動画を作成することにしました。今までの動画編集では「まず作ってみる」ということがメインでしたが、今回は「何を伝えたいのか、どうすると相手に伝わりやすいか」を意識して動画の構成を考え、編集に取り組んでいます。班の仲間と「どうすれば分かりやすく伝わるかな、こうするといいと思うよ?」と相談しながら編集しています。棚田で作ったお米と他市や他県・他国のお米を味わって味比べをしたり、お米の良さやおいしさの秘密を追究したりしていきます。完成を楽しみにしていてください。



 2日(水)の全校朝会で校長先生からのお話がありました。「ありがとう」の反対語、保護者の皆様は知っていますか?昔は「有り難い」という言葉で使われていたありがとう。この言葉の反対は「当たり前」になるそうです。子どもたちの生活の中で「してもらって当たり前」になっていることが多々あります。それは本当に当たり前なのでしょうか。ご飯を作ってもらうこと、洗濯をしてくれること、掃除をしてくれること等、保護者の皆さんからしてもらっていることは、たくさんあるはずです。「当たり前」ではないと捉え直し、感謝の気持ちで「ありがとう」という言葉をたくさん言える子どもたちでいてほしいと思います。




2020年12月04日