1年生__

ほし No.40

充実した2学期、がんばりました!



 明日で2学期が終わります。コロナ対策のために、毎日マスクをしたり、手洗いうがいを一生懸命にやったり、1年生なりに毎日感染予防に努めて、大変でした。
 そんな中でも運動会やうさぎさんの飼育等、今年度の中でも大きな行事や活動があり、充実した日々になりました。また、自分たちでできることが増え、活動の場も広がり、ぐんぐんと成長をした2学期にもなりました。特にうさぎさんの飼育活動は、子どもたちにとって初めてのことであり、驚きや発見だけでなく、感動や喜びもたっぷりと感じられた活動になりました。まだ3学期も飼育活動が続きます。先週のおたよりにも書いたように、うさぎさんの飼育活動を通して学んだことを発信していくための準備をどんどん進めていきます。
 さて、いよいよ14日間の冬休みです。楽しい予定にわくわくしている声も聞かれます。大きな怪我や病気等なく、2021年にまた元気に会えることを楽しみにしています。どうぞよいお年をお迎えください。



連絡
※明日、冬休み袋を配ります。冬休みの宿題が入っていますので、ご確認ください。
※冬休みの宿題にある書き初めの清書は、消しゴムを使わないで書くように声掛けをお願いします。学校でもそのように練習してきました。文字は、「太く、濃く」書くことがポイントです。
1月8日(金)3学期始業式・給食開始
【日程】
朝清掃
1限 3学期始業式
2限 学級活動
3限 学級活動
4限 連絡帳を書く
 給食後13:15下校

【持ち物】
〇冬休み袋
・「ほしっ子ふゆ休み生かつひょう」
・「かんぺき!そうしあげ」(ふゆ休みちょう)※やらないページもあります。詳しくは、No.38の学年だよりをご確認ください。
・かきぞめ(詳しくは、書き初め封筒を見る)
・お手つだいしょうかいのシート
・じしゅべんきょう(ある人)
〇内ばき  〇キャリアパスポートファイル
〇連絡帳、連絡袋、筆箱、下敷き
〇雑巾2枚(1枚のみ記名する) 〇赤白帽子  〇体操着
〇歯ブラシ、コップ、マスク  〇借りた本3冊 〇なわとび



雪遊び教室へ行きます!
 2月26日(金)に、1日かけて生活科の学習の雪遊び活動を行います。場所は国立妙高青少年自然の家です。2年生と同日に行きますが、活動は学年単位で行う予定です。3学期始めに、保護者ボランティアの募集を行いますので、ご検討ください。
~ボランティアの内容~
・行き帰りは児童と一緒に観光バスに乗車していただき、昼食も同じ会場で同じメニューです。
・ボランティアの内容は、児童の着替えの補助、児童と一緒にソリ(タイヤチューブ等)を上へ上げる、昼食時の世話やトイレ等の付き添いです。
ぜひ、チャレンジしてみてください!
 せっかくの冬休みですが、コロナ禍ということもあり、例年とは様子が違った冬休みになるかと思います。お家時間を充実したものとしていただくために、以下の取り組みをつくってみました。テレビやゲームだけでなく、体を動かしたり普段ではなかなかできないことにチャレンジしたりしてみるのはいかがでしょうか。
ほしっ子 ふゆ休みのチャレンジ10
〇どれからやってもかまいません。むりをせず、たのしくちょうせんしてみましょう。
〇10は、ちょうせんしたいことを、いえの人といっしょにかんがえて かきましょう。
〇チャレンジできたら、マークに いろを ぬりましょう。
へやを、きれいにかたづける。
おとなの人とお正月のあそびをする。(かるた、トランプ、ふくわらいなど)
おとなのかたもみをする。
かぞくやおきゃくさんにお正月のあいさつをする。(「あけましておめでとう」や「ことしもよろしくおねがいします」など)
せんたくものをたたむ。
ちょうちょむすびをする。
いまの じこくを ただしくいう。(なんじ・なんじはん など)
おうちの 人と うまとびを 5かいする。
○○あらいをする。(くつ・ちゃわん・はし など)


2020年12月23日