3年生__

にじ No.26

プライベートゾーンを守ろう



 滝沢ミチ子先生を講師にお招きし、男女の体の違いやプライベートゾーンの大切さについて授業をしていただきました。体には、人に見せてはいけないプライベートゾーンがあることやその理由について、図や人形を使って分かりやすく教えていただきました。最初はなんとなく恥ずかしい気持ちで聞いていた子どもたちも、体の大切な働きを学ぶことで、自分の体について真剣に考えるようになっていきました。プライベートゾーンは大切なところだからこそ、人に見せてはいけないし、見ない、触らない、触らせない、大切なところは自分で守ることを学びました。
<児童の感想>
〇プライベートゾーンは、見られたくないから隠しているのではなく、大切なところだから隠していることが分かりました。大切なところは、自分でしっかりと守りたいです。
〇プライベートゾーンに命の元があったことを初めて知りました。プライベートゾーンは「触らない」「触らせない」「見ない」「見せない」ことが分かりました。触られそうになったら「やめて」と言いたいです。自分はそういうことをしない大人になりたいです。
〇プライベートゾーンを触られそうになったら、大声で「やめて」「嫌だ」ということが分かりました。自分が触られて嫌なところは友達も触られて嫌なところだと思うから、お互いの気持ちを考えて行動したいです。



【力強く、のびのびと!書初め講座】
 上越教育大学の荒川先生から書初めの指導をしていただきました。道具の準備の仕方から筆の洗い方まで丁寧に教えていただきました。筆は3日間洗うことでさらさらの柔らかい筆になること、そうすることでよい字が書けることを聞き、筆を大切にしようと思いを膨らませていました。
 文字を書く際には、筆の入れ方や運び方、左手の押さえ方などの技術を教えていただきました。「トン、クイ、スー、トン」と言いながらリズムよく書くことで、のびのびとした力強い線を書くことができました。来週からは、教えていただいたことを基に、各学級で学習を進めていきます。
 また、書初めは冬休みの課題になります。お子さんだけでは難しい課題ですので、ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。



お知らせとお願い

〇自主学習のドリルの締め切り
 漢字ドリルの全範囲の締め切り:12月3日(木)
 計算ドリル29~35までの締め切り:12月11日(金)
*お子さんの自主学習の進み具合を確認してください。
〇書初め用の筆について
 学習後洗わずに家に持ち帰りますので、次の学習までに洗って持たせてください。

〇図工の版画について
 版画の学習が始まりました。新聞紙を取っているご家庭の方は、新聞紙2日分を15日(火)までに持たせてください。


2020年12月11日