3年生__

ほし No.29

食育の学習  「食物繊維」のパワーとは?



 10月26日(水)には、中戸栄養教諭と「食物繊維のパワー」を学習しました。まず、食べ物が体の中をどのように旅をして体の外に排泄物となって出るかを知り、食物繊維の働きや量、排泄物との関係を学習しました。そして、自分の一日前の給食の食べ方(配膳された分を全部食べた、減らした、お代わりした、残した)から、摂取した食物繊維をポイント制にして振り返り、今後のよりよい食事のとり方のためのめあてを立てました。
 この学習後の給食では、子供の意識の変化が見られました。いつもは配膳されたものを減らしたり残したりする子供が数人見られるのですが、「減らす」子供がぐんと少なかったのです。いつもよりは遅くはなったけど、食べきった子供が多く見られました。
この日の夕食の場で、学習したことが話題に出ていたのではないでしょうか。今食べているものが将来の体になっていきます。「食」に関心をもって、より健康な自分の体をつくっていくことに意識が高まったと思います。ご家庭でも、一緒の楽しい食卓で、大切な「食」についての会話が多くなることを願っています。
 今週3日間、「せんいポイントゲット大作戦」に取り組み、自分の食生活を振り返り、頑張ったことや課題について考え、持ち帰ります。ご覧になって、一緒に家庭での食事のとり方について話し合いながら、コメントをご記入していただきたいと思います。11月2日(火)までに提出をよろしくお願いいたします。






2022年11月01日