
1月11日の校内書初め大会に向けて、書き初め練習が始まりました。今年度も上越教育大学教職大学院の荒川圭子先生をお招きし、ご指導をいただきました。 4年生は、「美しい心」の筆使いや点画の用筆について教えていただきました。始筆では、筆を置いたらクッと筆を立てること、「美」の9画目の右払いは、3段階で払うことなど、分かりやすい言葉でポイントを教えてくださいました。子どもたちは、荒川先生の言葉を聞き逃さないように真剣に書き初めに取り組んでいました。今日は、4年生と5年生が、8日は3年生と6年生がご指導をいただきます。
|