4年生__

きずな No.18



RUNランチャレンジ会 応援ありがとうございました!
 先週、RUNランチャレンジ会が行われました。「歩かずに走り切る」「長い距離でもあきらめない」「タイムを縮めたい」など、一人一人が自分のめあてをもって取り組みました。本番に向けて、休み時間のRunランタイムや体育の授業で一生懸命に走ってきました。
 当日は、練習の成果を十分に発揮し、最後まで走り切ることができました。振り返りには、「これまでで自己ベストだった」「歩かずに走り切った」といった感想や、「来年はもっと長い距離に挑戦したい」「来年に向けて体力をつけたい」といった今後への目標などがありました。目標に向かって粘り強く取り組む姿勢をこれからの生活に生かしていけるように指導をしていきます。



「トン・クイッ・スー・トン」 書初め練習スタート!
 書家の荒川様から書き初めの指導をしていただきました。筆の運び方を始め、道具の手入れの仕方や硯(すずり)の使い方などの話を子どもたちは集中して聞いていました。また、荒川様の書き方の手本を見たり、「トン・クイッ・スー、トン」の声に合わせて書いたりすることを通して、躍動感のある文字が書けるようになりました。三文字しか入らなかった文字がバランスよく四文字書けるようになった子、細かった線が太く力強くなった子、はらいやはねが美しくなった子など、2時間の成果が見られました。今学んだことを思い出しながら、今後の書き初め練習に取り組んでいきます。