
17日(火)に1組、18日(水)に2組が、家庭科「ご飯とみそ汁の作り方」を学習しました。これまで総合的な学習の時間にレシピ開発を何度も行ってきた子どもたち。具材を均等に切ることや調理を進めながら洗い物をすることなど、仲間と協力しながら実習を進めることができました。今回の調理実習では、自分たちが田植えをして収穫した米と大豆とこうじ菌から作った手作りみそを使用しました。子どもたちは「いつもよりおいしく感じる!」「食べるまでにはたくさんの苦労があるんだな」と収穫の喜びを感じながらご飯とみそ汁を食べました。
|