1年生__

よつば No.14



 ドリームパークでの活動をしました。日常ではあまり触れることがない生き物や植物に出会ったり、体全体を使って崖をよじ登ったりして、自然のおもしろさを体感し、遊ぶ活動を思い切り楽しむことができました。崖登りや崖滑りをして、汗びっしょりになって遊んでいる子が多いのが印象的でした。



 休み時間を使って、生活科「せんせいとなかよしだいさくせん」を始めました。「今、お時間よろしいですか。」に始まり、「ありがとうございました。失礼します。」まで、しっかりと話せるように練習をして本番に臨んでいます。どの子も「〇〇先生からサインもらったよ!」「あっちに〇〇先生がいたよ!」と、とても意欲的に取り組んでいます。



 水遊び活動が始まりました。1年生のめあては、「水中を歩いたり走ったりすることや、水に顔をつけたり、水中で目を開けたり、息を吐いたり、水に浮いたりして、楽しく遊ぶことができるようになる」です。今年度は外部講師の伊藤様をお招きし、たくさん水に親しむ活動をしています。初日は、座ったままでバタ足をしたり、口まで水の中にもぐって息をはいたり、プールの壁につかまりながら歩いたりと楽しそうに活動していました。