なないろ No.4 NEW

2024.05.10

 2年生が使う畑に初めて行ってきました。事前に、渡辺用務員や樋口教頭から畝を作ってもらっていたため、畝を崩さないように気を付けながら、草を取ったり石を拾ったりしました。楽しみながら、生き生きと活動していた子どもたちの姿から、野菜作りを楽しみにしていることが伝わってきました。

ひまわり No.4 NEW

2024.05.10

社会科と総合的な学習の時間を兼ねて、地域の様子を調べています。これまで学校の屋上から眺めたり地図アプリの航空写真や地図から分かることを考えたり、自分の地域の特徴について紹介し合ったりしてきました。2日(木)は、それらを実際に歩いて確かめたり、新たな発見をしたりすることをめあてに、学校の南側となる御殿山・上昭和町地域に「町探検」に行ってきました。土地の使われ方、宅地、公園、田畑、交通などの様子を調べることを通して、身近な地域への理解を深め、よさに気付いていけるように、これからも様々な町内に出かけていきます。

ほし No.4 NEW

2024.05.10

 全校で「1年生を迎える会」を実施しました。1年生に学校のよさを伝えるため、それぞれの学年が心をこめて準備をしました。5年生の出し物は「学校クイズ」です!

あおぞら No.2 NEW

2024.05.10

1年生サポートプロジェクト始動!
 6年生は今、1年生が早く学校生活に慣れ、安心して過ごせるよう、1年生をサポートする活動に取り組んでいます。朝のしたくの手伝いや休み時間一緒に遊ぶこと、給食の片付けや歯磨きの見守りなどを行っています。1年生の担任の先生から教えてもらった「1年生はスポンジ」を意識して、がんばっています。「1年生はスポンジ」の意味は、1年生の今の時期はどんなことでも吸収する時期であり、それはよいことはもちろん、そうでないことも吸収して真似をするということです。6年生は、よい手本となるよう、自分の言動を考えて1年生とかかわっています。

ねいろ N0.7 NEW

2024.05.10

 交通安全教室ではビデオを見て、道路を歩いたり、自転車に乗ったりするときは、「止まる・見る・待つ」を忘れないことを学習しました。歩行指導では「右・左・右」をよく確認し手を挙げて横断歩道を渡ることを学習しました。学習後の下校では横断歩道を渡るときに周りをよく見て帰る子どもの姿が見られました。

きずな No.4 NEW

2024.05.10

 運動会に向けて結団式があり、本格的に応援練習が始まりました。朝の練習では、1組2組に分かれて、掛け声やエールの練習に取り組んでいます。4年生は、初めて応援団のメンバーに加わりました。応援団に選ばれた4年生は、学年のリーダーとして休み時間になると練習に励み、頑張っています。そんなリーダーの姿を見て、大きな声で応援しようとする姿や日頃の生活できびきびした行動をしようとする姿が、他の子どもにも広まってきています。運動会まであと3週間。応援、競技とも、練習を重ね、当日は学年全員がかがやける日になるようにしていきます。

PAGE TOP